デスクトップの裏側

「steps to phantasien」より『いまどきのデスクトップ処理系』
http://dodgson.org/omo/t/?date=20060922
大作.おすすめ.
個人的には参考資料へのリンクがかなりありがたかったり.「Xgl すげー」とか「Aero なんてただ重くしただけ」とか好き勝手書いてくれてる記事は相変わらず連日連夜 RSS リーダーを爆撃してくれてますが,実装技術やスケーラビリティに注目して解説書いてくれる人となると少なくとも国内では皆無ですしねぇ.

いまどきのデスクトップは色々モダンになっている. ただモダン化は API の裏側で進んでいるため, あまり興味を持たれていないらしい. 一見いろいろウォッチしていそうな知り合いと話していてわかった. 利用者視点の話題では, いまどきのデスクトップというとたとえばウィンドウがヘナヘナ揺れるといったアイ・キャンディばかりが連想される. でもそのアイ・キャンディに至るにはきっと山ほど苦労があったはず. そのへんをちょっとねぎらってみたい.

というわけで,今晩あたり時間が取れれば Microsoft 関連で知ってることでも書いてみましょうかね.
ただ,どこまで需要あるか分からない上に資料と文章作るコストがかなり高いので,YouTube の動画でも貼って「Xgl がすごすぎる件について」とか適当書いておけば楽なのも確か.機会があればデモを交えて1時間ぐらいのトークでもさせて頂いて,そのムービーでも貼り付けた方がまだ楽なのかもしれません.
そうそう,Apple 方面とか Xgl,Project Looking Glass あたりはコードを書いたことすらないので,詳しい人がおられたら是非お近付きになりたいところ.